新規記事を投稿

タイトル: そさいえてい
投稿者  : 295<is712@pop01.odn.ne.jp>
URL  : http://www.cool.ne.jp/
登録時間: 1999年10月21日11時47分
IP: 210.134.160.249

ということは、受取人(?)は一応の礼は尽くしているわけですね。
また、送り状にはっきりと「感想を聞かせてほしい」と書かれたので
しょうか。そうでなかったのなら次からはそれを明記することをお勧め
します。ご自身の作品にはそれなりの思い入れもあり、また思い出も
ありましょう。ただ「自分ならこうするから人もきっとこうするだろう」
とか「こうしたのだからこうしてくれるだろう」と思ってみても。
そういうレスポンスが返ってこないことも多々あるのが世の常です。
ここは言葉という道具を使ってご自身の願いを伝えてみてはいかが?

で、もしそういう意思を表明したのにそれでもレスポンスが得られ
なかったのなら・・・そうですねぇ・・それはもうあなたの手を放れ
相手の手の内の問題になっているので立ち入るのはちょっと難しいかも
しれません。でも、世の中色々な人がいるわけですから、中にはそんな
人がいても他にはまた別の人もいるものです。大事なことは、自分と
考え方のや意見の、あるいは行動パターンの違う人がいたとしても、
その存在を(意見や考え方まで無理に受け入れるる必要はないですよ)
認めるということではないでしょうか。

> ところで日本ではプレゼント〜否定もできない気持ちなのです。

ここは日本国内ですから、当然日本社会における一般的な礼節・秩序が
適用されると思います。

親記事コメント
そうですね〜-投稿者:いかじゅうさん 難しい-投稿者:いかじゅう氏

[記事表示に戻る]