>その人が人間の醜い一面をさらけだしてしまったという事実に対してショックを受けま
した。
今更ながらちょっと意見を述べさせてもらいましょう。
あれから半年ですか....長いような短いような......
まあ。見ているか見ていないからというのは別として、
あなたと衝突してよかったと思う点もあります。
人間関係一度壊れてみないとわからないというのは
まんざらウソではないような気がします。
あれで本当の信頼関係というものがきずけましたから..
あれからしばらくたちますがおかげさまでネット上のトラブルは
一度もないしショックを受けるような事実もありません。
やはりあのおぞましいネットトラブルが私の精神面で
大きくプラスになったことは間違いないでしょう。
多少のことではまったく動じなくなりましたからね(苦笑)
ただ反論を言わせていただきますとその相手の方の言い分も
わかるような気がします。あなたと実際対時した私であるから
こそあなたにも否があるのではと感じたわけです。
正直言いますとあなたと話していると勘にさわるような
対応があることは間違いありません。
以前、自分さえよければと思っていても相手がこまって
いることを考えなければならないと言っておられましたが
反面、あの件に関することがらだけは「自分勝手」の
一言で終わらせてしまいましたね。
ずばりあなたが申し上げた「批評の内容よりもあなたの醜い一面を
さらけだしてしまった」という事実そのものでした。
もう少し考えていただけ
|