新規記事を投稿

タイトル: 私もよくワカランのですが…
投稿者  : よかな庵<johannes_baptista@hotmail.com>
URL  : http://www.cool.ne.jp/
登録時間: 2000年2月15日22時03分
IP: 210.251.16.144

>しかしMID形式はまだうまくいかないんですよ。

>この問題はおそらく今使っているアプリケーションだと
>不可なので新しいソフトを手にいれそれによってMID方式で
>書き出す意外には方法がないです。

>しかしよかな庵さんによればある工夫をすると可能になるよう
>なのですがそのことを詳しくよかな庵さんにおしえてもらおうと思います。

わたしも詳しくはわからないのですが…
お使いになられているアプリケーションの問題とかそういうのではなくて,
たぶんMacとWinのファイル形式の違いの問題だと思うのです…。
Winは“.mid”のようにファイルの種類を拡張子で判別するのですが,
Macはたぶんファイルのアタマにファイルの種類などを保存してるようです。
(詳しい方おしえてください)
この部分(128バイトのようです)を取り除いたら聴けるようになりました。
Macはよく分からないのですが,取り除くソフトなんかもあるんじゃないかな。

よろしければ,メールでMIDIファイルをお送りしましょうか?
大学のメールアドレスですね。大学のパソコンはWindowsですか?
ただ,膨大な量なので,(添付ファイルにすると1MBくらいになるかも)
そちらで圧縮ファイルが開けるようになっていればうれしいのですけど…
(.LZH,.ZIPのいずれか)

でも,私なんかよりもっとパソコンに詳しいひとに
きちんとおしえてもらったほうがよいかも…(^^;)

ところでNo.7&18の曲がリンクのところにないようですけど…?

親記事コメント
MID形式-投稿者:いかじゅう 追加-投稿者:よかな庵
謎が解けた!…かもしれない-投稿者:よかな庵
お試しください-投稿者:よかな庵

[記事表示に戻る]