[9月23日(木)02時43分]よかな庵: なかださんのお子さんの「炭火でさんまを焼く会」というのが妙に気になる…。
[9月23日(木)02時31分]よかな庵: では、さようなら
[9月23日(木)02時31分]よかな庵: 階名は音の意味をあらわすわけだから、私もそっちのほうが好きですね。
[9月23日(木)02時31分]なかだ: では、さようなら
[9月23日(木)02時31分]なかだ: いいですか、落ちますよ。
[9月23日(木)02時31分]なかだ: さて、そろそろ寝るかなあ
[9月23日(木)02時29分]なかだ: そうですね、私は「移動ド」がしみついちゃってる
[9月23日(木)02時27分]よかな庵: でも、なかださんって、ドレミファソラシは音名としてではなく、階名としてつかいますね。
[9月23日(木)02時27分]なかだ: しりとりで「ん」で終わる言葉をいっちゃったみたいな。
[9月23日(木)02時26分]なかだ: 教会旋法がどうのこうのってのは後付けの理由で、真の理由は単純に「黒鍵使ったらお手つきになっちゃうじゃないか」ってことじゃないかと
[9月23日(木)02時26分]よかな庵: なんか誤解されるような。やっぱりシのナチュラルって書きませんか(笑)
[9月23日(木)02時25分]なかだ: で、楽譜を見て大爆笑。なんだ、ショパンは黒鍵を使いたくなかったんだあ、ってね。
[9月23日(木)02時25分]なかだ: でも、あのHをはじめて聴いたときは衝撃的だったなあ。
[9月23日(木)02時24分]よかな庵: そうそう。なんか残念。
[9月23日(木)02時24分]よかな庵: ナチュラル。調号がないからHだろうという問題じゃないからねぇ。
[9月23日(木)02時24分]なかだ: ショパンはつけようと思ったけどひょっとしたらうっかりして付け忘れたのかもしれない(って、そういう箇所じゃないんだけどね)
[9月23日(木)02時23分]なかだ: パデレフスキ版なんて、きっと臨時記号の位置は原典なんかはなっから無視してると思う
[9月23日(木)02時23分]よかな庵: ショパンにつけてほしかった気がするんだけどな。
[9月23日(木)02時23分]なかだ: ま、私は会社の机の引き出しにショパンの室内楽集がはいってましたけどね。
[9月23日(木)02時22分]よかな庵: えきじいさんのはありませんが。
[9月23日(木)02時22分]なかだ: さすがはショパンおたく!
[9月23日(木)02時22分]なかだ: あの、分厚いマズルカの楽譜を手元にそんなに何種類も取り揃えてるんですか?
[9月23日(木)02時21分]なかだ: 失礼、↓のは前半書きかけて消し忘。後半「エキエル爺さん」からが言いたいこと
[9月23日(木)02時20分]なかだ: きっとショパンがうっかりしてエキエル爺さんの版はマズルカは立ち読みしただけだから
[9月23日(木)02時20分]よかな庵: パデレフスキにもありませんね。
[9月23日(木)02時20分]よかな庵: あれ、ほんとだ。ヘンレにはある。
[9月23日(木)02時19分]なかだ: ヘンレ版にはついてるんだけどな
[9月23日(木)02時18分]なかだ: そうなんですよね。あのナチュラルって実は「なかった」らしい、エキエル爺さんの版でしょ?
[9月23日(木)02時18分]よかな庵: 原典版みたら、シのナチュラルついてなかったような…。
[9月23日(木)02時17分]よかな庵: ですが、
[9月23日(木)02時17分]よかな庵: あ、そういえば「白鍵のマズルカ」
[9月23日(木)02時16分]なかだ: 「黒鍵のエチュード」に「白鍵のマズルカ」とか。
[9月23日(木)02時15分]なかだ: そうそう、ショパンもマゾ的作曲家。
[9月23日(木)02時15分]なかだ: 「俺のこの左手一本で大オーケストラを向こうに回して」っていう舞台は最高。もし可能なら自分がその役をやってみたいと何度空想したことか。
[9月23日(木)02時14分]よかな庵: ギャロップ・マルキ・ド・サド(なんだそりゃ)
[9月23日(木)02時14分]よかな庵: マゾ的って…。ショパンもそのタイプではないかと。
[9月23日(木)02時14分]なかだ: 「左手」はいいねえ。あの冒頭と最後のカデンツァは何度聞いてもかっこいいし泣ける
[9月23日(木)02時13分]なかだ: こういう自分を縛って曲を書くというマゾ的趣味はバッハを頂点にして結構ありますね
[9月23日(木)02時13分]よかな庵: あと、左手のための協奏曲とか。
[9月23日(木)02時12分]なかだ: ・ロアの中にも高音奏者が黒鍵だけ弾く曲がありますよね
[9月23日(木)02時12分]なかだ: ま・めーる
[9月23日(木)02時11分]なかだ: 「イスラメイより難しい曲を書くこと」という命題を立てて「スカルボ」を書くとか、
[9月23日(木)02時11分]なかだ: ラヴェルは曲を書くのにある種の制約とか基準を決めて書くのが好きだったみたいね。
[9月23日(木)02時10分]なかだ: 確かま・メール・ロアは初演も子供がやったはずです
[9月23日(木)02時10分]よかな庵: そうそう。そのラヴェルが「工夫を凝らして書いた」のには、複雑な音がいっぱいの曲を書くより、はるかに大変だったろうと。
[9月23日(木)02時08分]なかだ: あ、そうそう、「簡単に書いた」というのは「簡単に演奏できるように工夫を凝らして書いた」という意味です
[9月23日(木)02時07分]よかな庵: えー、演奏は簡単かもしれないけど、ラヴェルが簡単に書いたとは思えませんねぇ。
[9月23日(木)02時07分]なかだ: 複雑な連弾曲の楽譜はやはりブーレーズの「ストリュクチュール」かなあ。春の祭典の編曲もすごいけど。
[9月23日(木)02時06分]なかだ: 黒鍵や白鍵のぐりっさんどは子供の指にはきついと思うけどね
[9月23日(木)02時05分]なかだ: ま・メール・ロアは教育的目的があって簡単に書いてるからねえ
[9月23日(木)02時05分]よかな庵: これも「マケタ」と思いましたねぇ。
[9月23日(木)02時05分]なかだ: で、連弾は?
[9月23日(木)02時05分]よかな庵: 楽譜をかって、あまりの簡素さに仰天しました。
[9月23日(木)02時05分]なかだ: ん、違いますか?
[9月23日(木)02時04分]なかだ: 都はるみが歌うショパン作品11
[9月23日(木)02時03分]よかな庵: いや、そういうことではなくってねぇ(笑・汗
[9月23日(木)02時03分]なかだ: はいはい、連弾ね
[9月23日(木)02時03分]よかな庵: ところで連弾といえば、マ・メール・ロワもそうですが、
[9月23日(木)02時03分]なかだ: そうねえ、服部克久氏も小林亜星をぱくったし、その小林亜星はショパンをぱくって大ヒットしたし
[9月23日(木)02時01分]なかだ: ま、そのリストの「道行」ですが、曲全体は散漫でつまらない曲です
[9月23日(木)02時01分]よかな庵: あ、でもぱくりって大切だとおもいますよ(^^;)
[9月23日(木)02時00分]なかだ: なんだ、ドビュッシーともあろう人がリストのパクリかあ、ってね。
[9月23日(木)02時00分]よかな庵: そいえば、これ連弾でしたね。
[9月23日(木)01時59分]なかだ: その後リストの晩年の「十字架の道行」という曲の楽譜を見て弾いてたら、この「古代の……」で「斬新な和音だなあ」と思って感心してた箇所とまったく同じ和音があってびっくり
[9月23日(木)01時58分]なかだ: 図書館から楽譜借りてきて妹と弾いたりした思い出があるなあ
[9月23日(木)01時58分]よかな庵: ドビュッシーの場合、突然あらわれるので、すごく違和感あります。
[9月23日(木)01時58分]なかだ: そんな場所あったかなあ。中の曲名言われたってわからんなあ
[9月23日(木)01時58分]よかな庵: ぱくりかしら(^^;)
[9月23日(木)01時57分]よかな庵: 曲の詳しい情報はわからないのですが(作曲年代とか)
[9月23日(木)01時57分]なかだ: 古代のエピグラフなんてここ10年以上耳にしてないな
[9月23日(木)01時57分]よかな庵: CDしかもっていない(解説もない)ので
[9月23日(木)01時56分]よかな庵: そっくりな箇所があるんですよね。
[9月23日(木)01時56分]よかな庵: ドビュッシーの「6つの古代の墓碑銘」の中の「カスタネットをもつ舞姫のために」とやらの曲に
[9月23日(木)01時55分]なかだ: はいはい。
[9月23日(木)01時55分]よかな庵: 絞首台のなんじゃこりゃあですが。
[9月23日(木)01時54分]なかだ: 平井の増音はさばたさんのお気に入りで
[9月23日(木)01時53分]なかだ: そうそう、。
[9月23日(木)01時53分]なかだ: そういやタイスの瞑想曲を結構披露宴で演奏したのだったな、以前。あれ以来人前でピアノを弾いてないです
[9月23日(木)01時53分]よかな庵: 増音の蕎麦屋。
[9月23日(木)01時52分]なかだ: といいますか、よくあんな複雑怪奇な曲書いて演奏しようと思いマスネー
[9月23日(木)01時51分]なかだ: え。でも「バラード」演奏でみせたポリフォニー処理の冴えはなかなかかと
[9月23日(木)01時51分]よかな庵: あはは、ばらばらーどですか。自作もまともに弾けないのは悲しいなぁ(TT)
[9月23日(木)01時51分]なかだ: 「負けた」ってのは発想のすごさとピアノテク的にも負けたということでして
[9月23日(木)01時50分]よかな庵: えー、はなっから指うごきませんよ、わたしは。
[9月23日(木)01時50分]なかだ: 絞首台は楽勝です。あそこにも「なんじゃこりゃあ」がありましたよね、確か
[9月23日(木)01時49分]なかだ: オンディーヌ、最初から数ページはなんとか
[9月23日(木)01時49分]なかだ: 「バラード」の演奏ききましたよ
[9月23日(木)01時49分]よかな庵: というか、なかださんオンディーヌひけるんですか…
[9月23日(木)01時49分]なかだ: あれ、おい、寝ちゃったの?
[9月23日(木)01時48分]なかだ: ああいうところ聴くと、ラベルのほうがドビュッシーより好きだなって思う。
[9月23日(木)01時47分]なかだ: ドビュッシーには逆立ちしてもかけないフレーズ
[9月23日(木)01時46分]よかな庵: (誤) はいひあ(haihia)→はいはい(haihai) (^^;;
[9月23日(木)01時46分]なかだ: あそこだけ何度繰り返し聴いた事やら
[9月23日(木)01時45分]なかだ: やっぱ、あれ聴いて楽譜見たら「負けた」と思うよな、普通
[9月23日(木)01時45分]よかな庵: あ、はいひあ
[9月23日(木)01時45分]なかだ: で、ラベルのオンディーヌの例の箇所ですが
[9月23日(木)01時45分]よかな庵: あ、それだ。ポリーニのピアノソナタ2番。きいたことあるのは。
[9月23日(木)01時44分]なかだ: かように現代音楽は罪なのです
[9月23日(木)01時44分]なかだ: あたしも家でブーレーズのレコードかけてたら親が飛んできて、こりゃあいったいなんだ?
[9月23日(木)01時43分]なかだ: 大学の教養の授業で講師に柴田南雄がやってきて、突然ブーレーズのピアノソナタ2番のテープをかけたので教室騒然
[9月23日(木)01時43分]よかな庵: いや、きいたことあるかも。(どっちなんだ)
[9月23日(木)01時42分]なかだ: わたしは彼のソナタや初期のストイックでアグレッシブな曲は嫌いではないな
[9月23日(木)01時42分]よかな庵: きいたことないですねぇ、ブーレーズ。
[9月23日(木)01時42分]よかな庵: …じゃ、私のあほな話につきあってる場合じゃないっすね(^^;;)
[9月23日(木)01時41分]なかだ: ブーレーズの曲はお嫌いですか?
[9月23日(木)01時41分]なかだ: そのあと日曜日には法事があってまた出かけなきゃ
[9月23日(木)01時41分]なかだ: 徳島から神戸経由で家に帰ってくるのは土曜日
[9月23日(木)01時40分]よかな庵: 2つのブーレーズ(違)
[9月23日(木)01時40分]なかだ: あ、そうそう、ぶーれーず!
[9月23日(木)01時40分]なかだ: そのあと夜行列車で徳島まで出張なのです
[9月23日(木)01時39分]なかだ: 明日は朝から子供の相手で「炭火でさんまを焼く会」ってのにいって
[9月23日(木)01時39分]よかな庵: なんか、ブーレーズ関係でしたっけ。私も知らないけど。
[9月23日(木)01時39分]なかだ: ああ、もう寝ないといけないのだけどなあ
[9月23日(木)01時38分]なかだ: アンサンブルの名前だったかな
[9月23日(木)01時38分]なかだ: 「現代」のなんちゃらでしたっけ
[9月23日(木)01時38分]なかだ: あ、それ、なんだっけ?「あんてる云々」って
[9月23日(木)01時37分]よかな庵: お、どうも。なかださん、こんばんは!
[9月23日(木)01時37分]よかな庵: あんてるこんたんぽらん(違)
[9月23日(木)01時37分]よかな庵: ん、なんのことすか?(^^;)
[9月23日(木)01時36分]なかだ: 本物のチャットになりますかね。
[9月23日(木)01時36分]なかだ: お、よかな庵さんじゃないですか。
[9月23日(木)01時35分]なかだ: 古来より子の刻に虎馬の方角を向き「あんぽんたん」と唱えると吉ありと言いますね
[9月23日(木)01時34分]なかだ: 虎馬についての話ですか?
[9月23日(木)01時34分]よかな庵: あれ?
[9月23日(木)01時34分]なかだ: あ、ちゃっとがやっとつながった