ちょっくら書き込み... へのコメント
タイトル(必須):
お名前(必須):
E-mail:
Home page URL:
ここまでの内容をブラウザに記憶させる(タイトル以外)
コメント:(必須)
注:タグは使えません。改行は反映されます
いかじゅうさんは No.549「ちょっくら書き込み...」で書きました。 > 今、精神がボロボロ(けっこうもろい)なんですが、一日考えなおして >解答しようと思います。 > >>まぁ、もともとカウンセラーはいかじゅう師曰く、 >>「愚痴こぼし」BBSなのでネタの善し悪しなんてないのですが >>少なくとも私のような新参者には口を挟む場所がほとんどないです。 >>前回の「掲示板荒し事件」についても > >>途中から犯人が特定できたみたいで >>その人の誹謗中傷に関することばかりになっていませんか? >>その人物が誰だかまったく見当もつかない人からしたら >>話題に参加する事はできませんし、参加したいとも思わないでしょう。 >>例外として、掲示板荒しがいますが。 > > そのとおりです。犯人についての行いの批判や問題点を >話し合って問題を解決するとなれば妥当な話し合いだと思うのですが > 何故中傷にいたるのか私にはなっとくできません。 >それならば例の掲示板の容疑者がやっている行為と同じとしか >いいようがないし、あれでは掲示板を荒らされたのと同じです。 > とくにMIDIがくだらないとか、関係ないのでは!? >完全にコンテンツ批判でネチケットに問題が。 > 犯人の行為についてというか犯人そのものを題材にして >楽しんでいるようにしかおもえないですから.... > やはりそのような書き込みを第3者が見れば >正直、引くでしょう。というか私も引きました..... > 私は問題をどうやって解決しようかと悩んでいるのに >あの数日の一言掲示板の書き込みにおいては >解決法というかむしろその人自身やHPの中傷するという >面白半分の話題にしてはいないでしょうか? >一言で書き込んだかなぁとおもえる人はそういうことを >控えていただきたい。 >大袈裟ですがあれは私の掲示板を荒らしている行為になりますよ。 > > あの一言掲示板についての内容については私も申し訳なくおもっています。 >今後そういった不愉快になる書き込みはしないように心がけます。
[
記事表示にもどる
]