Re:同じですよ。 へのコメント
タイトル(必須):
お名前(必須):
E-mail:
Home page URL:
ここまでの内容をブラウザに記憶させる(タイトル以外)
コメント:(必須)
注:タグは使えません。改行は反映されます
黒谷勝俊さんは No.459「Re:同じですよ。」で書きました。 >>> それからウインドウズもマックもネットをする上ではまったく >>>変わりません。一緒です。プラウザも同じですし... >>>グラフィックが多少異なるだけです。 >> >>それは知っています^^ただ、ログインやらユーザー環境の構築がわからないので、 >>設定がどうのこうのという話ができないですね〜という意味だったのです。 > >私も、かつてマックを使っていたのでよくわかりますが、いろんなOSを >使ってきて言えることは、マックもウインドウズもマルチユーザ向けの >コンピュータではないってことですね。いわゆるシングルユーザ向けです。 > >#最近は結構マルチユーザを対象に(ネットワークの普及が要因かと思われる) >#なってきましたけど……。(MacOS XやWindows2000など) > >UNIX系のOSは必ず使う前にユーザの認証が行なわれるので、割とプライバシーが >保てます。ウインドウズも(NT,2000は除く)ログオンでユーザを分けることができます >が、実はログオン画面で「キャンセル」をするとそのまま起動してしまうので、 >あまりプライバシーの保護には役立ちません。 >まあ、UNIX系OSはともかく、マックやウインドウズなどを使う場合は、 >あまり見られては困るようなものをハードディスクに入れない方がよろしいかと(^^;
[
記事表示にもどる
]