ぞれぞれ へのコメント
タイトル(必須):
お名前(必須):
E-mail:
Home page URL:
ここまでの内容をブラウザに記憶させる(タイトル以外)
コメント:(必須)
注:タグは使えません。改行は反映されます
いかじゅうさんは No.1801「ぞれぞれ」で書きました。 >>数学の素晴しい定理(?)に対したとき感じる >>美しさとかエレガントさとかに近い気がします。 >>うーむ、なんか冷徹人間みたいだ(TT) > > 理系っぽい感じなんですね。難しい問題が解けたときの快感というか >。。。。 > 方程式って美しいですからねぇ。。。(理系にしかわからないような) > 楽譜を見るってそういう感覚があるような気がします。 >美しい♪の配列を見るとついうっとりしてしまう感覚が >ありますが、よかなさんはそういう趣旨で楽譜を作られて >いるのかもしれませんね。 > 楽譜そのものに芸術的な感覚を受けるような感じで。 > > あとMIDIのピアノロール(MIDIでの楽譜)でも >すごい曲って聴かなくても譜面でどんな雰囲気な曲なのか >わかってしまいますし譜面も美しいですよね。 > よかなさんはSakaさんのMIDI譜面を見られたと >思いますがあの譜面の配列はまさしく芸術的で無駄がありません。 >
[
記事表示にもどる
]