ハングル へのコメント
タイトル(必須):
お名前(必須):
E-mail:
Home page URL:
ここまでの内容をブラウザに記憶させる(タイトル以外)
コメント:(必須)
注:タグは使えません。改行は反映されます
いかじゅうさんは No.1557「ハングル」で書きました。 >>気持ちはわかるけど、やりすぎのような気もします。 >>今回に限らず韓国は手前みそに走ることが多々あり、 >>結構気にかかります。 > > 他国の人からみればちょっと寒いかなぁと感じる部分がありますね。 >アメリカ人もそうですが愛国心が強すぎるというのも >考えものです。寺尾選手もそうだし、自分の国の選手 >ばかり目がいっていて他国の人に対してはあまり意識していない >気がして嫌な感じだったんですけど...... > はたして韓国の人は自国以外の選手も同じ立場として見ることが >出来たかどうかは疑問です。 > もし韓国の選手のみであとはどうでも良いみたいな考えなら >韓国も審査員もさほど変わらないのではと思えてくる....... >> >>でも、当事者の選手は『判定は素直に受け入れる』と >>スポーツマンらしい爽やかな答弁をしたそうです。 > >選手は目的のためにがんばって練習してきたからこそ >受け入れられるかもしれません。 > シドニーの篠原選手とかもそうだったし。
[
記事表示にもどる
]