嫌な予感 へのコメント
タイトル(必須):
お名前(必須):
E-mail:
Home page URL:
ここまでの内容をブラウザに記憶させる(タイトル以外)
コメント:(必須)
注:タグは使えません。改行は反映されます
いかじゅうさんは No.135「嫌な予感」で書きました。 > 思っていた事が現実に.... >某掲示板にA氏の書き込みが、たしかあの方は現在忙しいはず。 >やっぱむこうは私自身にいやな印象を感じた可能性が... >もうだめかなぁ、正直自身なくなっちゃってきた。 > でも、この前僕がA氏のHPが復活していることが知らなかった時 >A氏からメールが届いたんです。最近来ないから心配ですというメールを。 >あのメールは正直嬉しかったです。僕にとってS氏はかなり重要な人物 >だったのでA氏からのメールはやはりむこうも同じ考えであったというのを >認識しさらなる交流が望めるとは思っていました。 >....が最近、どうもA氏における僕自身の存在が薄くなってきた >ような気がします。現にA氏の掲示板は理想像以上に繁栄していまして >そのことにおいては大変おめでたく思っています。しかしながら >それによりネット友人が増えることによってA氏における私のウェイトが >狭くなっているのかもしれません。 > しばらくしたらその人にメールを出すか出さないか考えています
[
記事表示にもどる
]