迷惑ついでにもっと書かせて へのコメント
タイトル(必須):
お名前(必須):
E-mail:
Home page URL:
ここまでの内容をブラウザに記憶させる(タイトル以外)
コメント:(必須)
注:タグは使えません。改行は反映されます
(まじめな母)すい〜かさんは No.1303「迷惑ついでにもっと書かせて」で書きました。 >たとえば、ツェルニー30番やソナチネレベルで「月の光」や「アラベスク」「ソナタ悲 >そう(そうという漢字変換できん)第二楽章」などを中学生がひいていました。 >弾くのにせいいっぱいでなかなかきちんとしたアナリーゼ等できていないかも、とは思い >ましたが「とにかく弾ければこの先自分の財産になるからね〜芸術面はあとでもokだ >し」と思ってきいていました。 >つっかかったり忘れたり、ということも各生徒さんによくありましたが、やはりかなり実 >力より上のレヴェルを弾かせてるかな、と思いました。 > >その某Pi先生には「これではこの先あなたのお子さんも心配よ」みたいに言われていま >す、少し悩んでみようか、と思ってるんですが・・・・ > >いかさん、かなりつっこんだ内容すみません、書くと私も頭の中整理できるし、弾かれる >方もいらっしゃるので書かせてもらいました。
[
記事表示にもどる
]