さばたさんがミスドで一服している姿 へのコメント
タイトル(必須):
お名前(必須):
E-mail:
Home page URL:
ここまでの内容をブラウザに記憶させる(タイトル以外)
コメント:(必須)
注:タグは使えません。改行は反映されます
いかじゅうさんは No.1323「さばたさんがミスドで一服している姿」で書きました。 >>そういえば、昔『ミスド』がなんだかわからなくて・・・ >>田舎ではみんな『ミスター』って呼んでたから^^; > > ミスタードーナツのことは私はマクドと同じくミスドと >呼んでました。私の場合、ミスターよりもミスドの方が >定着しています。 > さばたさんもよく100円ドーナツで一服されていたとか(^^; > >>初めて『ケンタ』って聞いたときは何それ!って思ったけれど、 >>今ではお店の広告にもそう表記されていますね。 > > ケンタッキーフライドチキンについては特に略した >おぼえはないですね。というかあまり行ったことがない(^^; > >>私がセブンイレブンのことを『ブンイレ』、ampmのことを >>『アンパン』と省略して呼ぶとみんな笑います。どうして?? > > 私はコンビニ名はあまり訳しませんねぇ...(^^; >サークルKをマルケーとかたまに聞きますが。 > あんぱんは良いかも?使っても面白いです。 > > マクドリアとはまた奇妙な.....どんな店なんでしょうか。 >というよりもメニューで出てきそう。 > ちなみに韓国ではマクドナルドよりもロッテリアの方が >定着しています。何故ならロッテリアはいち早く、韓国の味覚を >取り上げたキムチバーガなどの商品を出して広く認知されたからです。
[
記事表示にもどる
]