うーむ.... へのコメント
タイトル(必須):
お名前(必須):
E-mail:
Home page URL:
ここまでの内容をブラウザに記憶させる(タイトル以外)
コメント:(必須)
注:タグは使えません。改行は反映されます
いかじゅうさんは No.390「うーむ....」で書きました。 >>それはいけません。管理しましょう(苦笑) >>タダだからといって使い捨て感覚ではマズイのでは?逆に >>かえって責任を持って管理すべきだと思いますが…。 > >実はここだけの話。私のHPのページ数は100ページこえます。 >それは過去に様々なことをためして、失敗したり、いろいろなことが >あってここまで膨れ上がってしましました。 > 管理しようとは思うのですが何十メガもの容量や >何十ものコンテンツのことを考えるとどうしても人がよく見る >人気のコンテンツの管理にいってしまい、人気のないコーナーの >方に気を配る余裕はないです。 > 何よりもネット時間が限られていますので >更新どころではないのが実体です。 > 御存知のとおり私はネット管理においては人以上に >神経をくばっていると思ってます。 >やはり本気でHPを運営していこうと思っているからです。 > リンクに関しては私としては全力で管理してますので >これが精一杯なんです。わかってください。 > >>フリーウェブのほうは >>「いかじゅうさん日記」「アクセスリンク」がリンク切れのようです。 >>あと「あるぺじお」エンコードが違うため,なんにも表示されません…。 >>ソースの charset=EUC-JP を charset=x-sjis にするか, >>EUCでアップするかで良いと思います。 > >アクセスリンクはCGI環境が違うため使えませんでした。 >普通のリンクになおしときます。すいません。 >エンコードについては私もよくわからないんですよ。 >ウインドウズで更新しているのですが何か問題があるのかもしれません。 > 変更しておきます。 > >>う~ん,完成は1か月後になるか,1年後になるか…(苦笑) >>…気長にお待ち下さい…。 > >でも無理しないでくださいね。確かに献呈曲はうれしいのですが >よかなさんがもし無理をしているようでしたら私も痛いですし..... >何しろ献呈曲というのはこの人に送りたいと強く思って作成する >わけですから間違っても義務で作るものではないです。 > でも、私はよかな庵さんは本当に真剣に送るという気持ちが >あると思いますので大変ありがたくお受けします。
[
記事表示にもどる
]