夢がもりもり へのコメント
タイトル(必須):
お名前(必須):
E-mail:
Home page URL:
ここまでの内容をブラウザに記憶させる(タイトル以外)
コメント:(必須)
注:タグは使えません。改行は反映されます
いかじゅうさんは No.507「夢がもりもり」で書きました。 >みゅーさんは No.501「森総理」で書きました。 >>というか、一番わからないのがあの釈明会見ですな。 >> >>「発言は撤回しない」「誤解を招くおそれのある表現だった」 >> >>とどのつまり、誤解して騒いだ方が悪いって事でしょ? >>一国の元首たる者が、誤解を招く・・・というか、ほとんどの人間がそうとしか取 >>れない言葉を口にしたのに、この態度ってなんなのかねぇ。。。 > >そう考えると森氏は運が悪かったとしかいいようがありません。 >ただ森氏のはストレートすぎましたね。「天皇を中心とした神の国」でしょう。 >今となっては大問題になっていますが今後どうなるのでしょうか。 > >>実際、森総理自身がどう考えていたっていいんだよ。結局。世論、そして外国にど >>う聞こえるか、それが問題なわけでしょ?一旦撤回し、別の表現用いればいいじゃ >>ん。ま、撤回することで「口の軽い人物」と見られたくもなかったんだろうけど、 >>撤回する謙虚さぐらいないとどうしようもないと思う。 > >私の個人的な思い込みですが、森総理は撤回したがっているが >同じ政党の圧力により撤回が封じられているのかもしれません。 >撤回することでおそらくその政党にまで影響があるのですが >撤回しなかったら森氏個人の考えでとまりますから >責任を押し付けていると見られている部分もありますが。 >まあ人間裏で何を考えているかわかりませんから >多分、森総理の発言よりもとんでもない思想をもった人なんて >ごまんといると思います。 > >世界にこのことが流れちゃいましたからね。 >まずいですよこれは、日本自体が問題視されるおそれがあります。 >ある国では「森総理によって神になった天皇が来る」と >天皇さんがとある国に行ったときにそう言われたそうです。 >良い迷惑ですねぇ...... > >時間がないので続きは後日のべます。
[
記事表示にもどる
]