Re:ありゃりゃ へのコメント
タイトル(必須):
お名前(必須):
E-mail:
Home page URL:
ここまでの内容をブラウザに記憶させる(タイトル以外)
コメント:(必須)
注:タグは使えません。改行は反映されます
いかじゅうさんは No.733「Re:ありゃりゃ」で書きました。 > 大学教授とメールでやり取りするのは正直つまらないですね(^^; >立場上出さざるを得ないときがあるのですが、 > 一事項ならそれだけといった感じで接するという感じがしません。 > 日常会話でも教授と話すのは敷居が高いですね。 > > そしてなかださんの場合は論的な解釈しかできないという >ことは全然ないと思います。 > ちょっと説明しにくいのですが、なかださんと会話をしていると >実際話しているような楽しさを感じるんですよ。 > それは実際、なかださんが私と話そうとする姿勢がそう感じさせて >いるのかもしれません。 > 論的な解釈をされていても相手に対して話しかけようという >気持ちというのは文章からひしひしと感じられます。 > そういった相手に対する気持ちというのはどんな難しい文章であれ >感じると思っています。 > > それが私のネット交流をやっている理由でしょうか.... > > そういえばメールどうもありがとうございます。
[
記事表示にもどる
]