◇-久しく鯖汰べていない-さばた295(2001/7/7-00:00)No.840 ┣Re:久しく鯖汰べていない-じろ〜み(2001/7/7-00:45)No.842 ┗佐波-いかじゅう(2001/7/14-16:11)No.877
どうでもいい話だけど、最近『鯖』を全然食べていませんね。 私は鯖の塩焼きが大好物なのですが、疲れて帰ってきて、 わざわざ焼いてまでして食べる気もしないから、結局晩ご飯の おかずはいつも半額になった刺身とか、半額になった揚げ物とか 半額になった生野菜など、そのまま食べられるものばかり。 (『半額』がポイントですよ!) 西友や西武のお総菜コーナーには焼き魚も売っているけど、 冷えた焼き魚は脂が固まっていてまずいし、それをレンジで チンすると、ふやけてますますまずくなるから、手を出さないんです。 あ〜焼き魚が食べたいよぅ〜・・ 鯖の塩焼きにホッケの開き、アジの開きにサンマの開き ムツや銀ダラ、ブリの照り焼き・・・・ ちなみに、煮魚は苦手です(苦笑)
>西友や西武のお総菜コーナーには焼き魚も売っているけど、 >冷えた焼き魚は脂が固まっていてまずいし、それをレンジで >チンすると、ふやけてますますまずくなるから、手を出さないんです。 >あ〜焼き魚が食べたいよぅ〜・・ オーブントースターでやればいいじゃんよ!! あとは、電気魚焼き器がオススメよ。 私は魚きらいなので、食べなくてもヘイキよっ! でも、子供のころ、房総半島一週の旅に五日間行った時は、飢えました。 四日目、かじきまぐろと、かつおのたたき、泣きながら食べました。 ペンキ臭かった。もういや〜ん!!
さんまはどうですか?おいしいですよ。 とくにだいこんおろしとポンズで食べるのが吉です。 さばは油がのっていて良いのですが、 最近はあきてきた傾向...