医科獣医師のカウンセラー


[記事表示に戻る]

◇-グチグチ-295(1999/10/22-17:07)No.79
 ┗JT-いかじゅう(1999/10/25-11:21)No.81
  ┗タンベ-さばた295(1999/10/25-17:48)No.82


トップに戻る
79グチグチ295 E-mail URL1999/10/22-17:07
まぁ、その・・・なんですよ。
コーヒーや紅茶なんかが好きで時々喫茶店に行くんですが、
(といっても、ドトールなどの安コーシー屋ですよ)どこも
タバコの煙で朦々・・・日本の場合、喫茶店はお茶を楽しむ
所というよりもタバコを一服しに行くところの感が強いから
しょうがないといえばしょうがないけれど、禁煙席が設け
られているお店でもせいぜい3席か4席で、別に喫煙席との
間に仕切があるわけでもないから、ほとんど有名無実で、
ノンスモカーのさばちゃんには辛いところです。全面禁煙で
始めたサブウェイも結局変節してタバコ吸えるようになって
しまったし、このぶんぢゃやはりタバコ×で上陸したスタバも
なし崩しに喫煙可になるかも・・・

タバコってそんなにおいしいものなのかしらん?

トップに戻る
81JTいかじゅう E-mail URL1999/10/25-11:21
記事番号79へのコメント
タバコの味のイメージは大体想像はつきますが
僕はただの煙と同じですね。
おそらくタバコの葉をもやしたときにでるニコチンの影響によって
あま〜い味がするようなんですよ。
 まあそれはさておき喫茶の件ですが、こまりますね〜
禁煙席はおいとかなければなりません。レストラン等はすでに
禁煙席をもうけたり、また電車などでも禁止されているところから
公共の場では禁煙がもうけられてきているにもかかわらず〜

 レストランに変更されてはどうです?
僕はよくレストランに行きますし、レストランでは
タバコの問題もありませんし。

トップに戻る
82タンベさばた295 E-mail URL1999/10/25-17:48
記事番号81へのコメント
レストランか!なるほど・・・
でもレストランはちょっと高いし、禁煙席も数が少ないから
家族連れでうまってることも多いんですよね。ドトールの
ミラノサンドとロイヤルミルクティーが好きなんですが、
やっぱり煙を我慢するしかないかなあ・・・・

有害で習慣性のあるなタバコがOKなら、マリファナや大麻だって
いいんぢゃない?(おっと、問題発言!)


[記事検索] [カスタマイズ] [記事管理] [過去の記事] [戻る]

Script written by Akihiro Katoh
Transcribed by Shinji Miyahara