新規記事を投稿

タイトル: だっだーん
投稿者  : いかじゅう裁判官<未登録>
URL  : http://www.cool.ne.jp/
登録時間: 2000年6月3日14時39分
IP: 210.159.9.226

> 次に包丁で主婦をメッタざしにしたやつですが
>
> これは、実はウチの地元で起きた事件なので、聞いた時にかなりの
> ショックを受けました。

 やはり近くでこういった事件があるとショックですね。
やはり物騒で心配になります。私もあの児童殺害事件はけっこう
近くだった(というかとなり町)ので残念でなりません。

> 今、実家では日中は母一人しかいません。その他の人は仕事や学校
> なので、ああいう事件が起きてしまうと、家にいる母親がとても心配です。
> 基本的に、今回の件でもう我々ではどうしようもないと決定付ける
> 犯人の動機「人を殺してみたかった」
> 自分も理系人間ですが、どうやったらそういう思考にたどり着くのかわかりません
> し、理解したくもないですね。

 この思考はかなり異常ですが、ある種の破壊願望ですかね。やっぱり。
もう少し広く考えればどこぞの国の核実験とか....
それによりどのような結論(データー)が得られるかと
いうことに執着しすぎて今行ってどういった被害がでるかなんて
二の次になっちゃってます。恐いですねぇ....

> まあ、精神異常者ってことで落ち着いてしまいましたが……。
> ここで、下手に「社会が悪い」とか「家庭環境が悪い」と持ち出してほしくない
> ですね。私としては「どんな理由があろうと、罪は実行したひとが負うもの」
> と思っていますので……。

 そうですね。一言でおわらすわけにはいきません。

> あと、最近の人は「他人に迷惑かけてなければ何やってもいいじゃん」
> と考える人がいるらしいのですが、そういう人には
> 「知らず知らずのうちに他人に迷惑をかけていることもあるんだ」ってこと
> を知っておいてほしいですね……。


 Aが行うある行いにおいて、たとえAにとって迷惑でないと
考えていてもBとしては大変迷惑であったということはあります。
思い込みはよくないのでこの人ならどう思うだろうと
よく考えて行動することが大事ですね。

親記事コメント
Re:少年犯罪-投稿者:黒谷勝俊 なし

[記事表示に戻る]