新規記事を投稿

タイトル: どうかね(^^
投稿者  : いかじゅう<未登録>
URL  : http://www.cool.ne.jp/
登録時間: 2000年4月20日10時25分
IP: 133.64.1.1

>えっと、HPに対する態度が違うのでなんとも言えませんが・・・僕の場合を書き
>ます。
>まず、HP自体に思い入れが少なくなっていることは否めません。なぜなら、自分
>のHPだけで人を集めるということをしなくなったからです。
>それよりかは、チャットをする方が友達も沢山増えますしね(^^;
>従って、あのHPは「みゅーが運営しているHP」と言うよりは、「みゅーが管理
>しているHP」になりつつあります。
>僕がどんなことを考えているのか、その置き場みたいなモノです。

 そのことに関してはみゅー氏の趣旨なので私からとやかく言う筋合いは
ないですね。
>
>だから、HPにプロフィール自体も載っています。自己紹介サイトみたいなヤツで
>すしね。

>HPって万能じゃありませんよね。誰もが興味を持つようなモノを載せない限りは
>、あなたのHPに来る人々は限られているはずです。
>だから、コンテンツに魅力を感じない限り、ネット仲間をHPで増やすのは難しい
>と思ってます。逆に、そのコンテンツの話から交流が始まると言うことでもありま
>すしね。

 コンテンツに魅力を感じさせるということがいかに難しいかわかりますね。
昔は人さえたくさんあつまればよいみたいな考え方でしたが
その趣旨は変わりまして、今はいつまでも深い関わりがもてる人なんですが
やはりうわべだけでは長くもたないですね。やはりコンテンツによって
そこに興味を持ってもらいそこでさらなる深いかかわりをもつことが
目標ですね。しかも待ってるだけでなくこちらから相手を探しに
いかねば始まらないです。

余談:
 だから理由なしに相互リンクだとか言われたり、宣伝されたりすると
私のHPの方針に反するわけですからあまりよろこべないんです。
あなたの〜のどこが〜だったのでと書くべきでんですが。
でないと意味なし相互リンクになったしまいます.....
 私はそんなことされても魅力が感じないとその人のHPに
行きませんしね.....
要はHPの宣伝を書き込むということ自体意味がないというか
効果なしなのでは......
 ちなみに紹介は宣伝とは違います。
 まあこれは独り言です。みゅー氏の趣旨とは違いますので。

親記事コメント
Re:思うんですけど-投稿者:みゅー なし

[記事表示に戻る]