今朝電車に乗っていて思ったんですが、最近の新しい電車って
発車するときに「ヒヨ〜ンヒヨーン・・・」って妙な音がして、
何かキモチわるいですね。あれってギアチェンヂをしている
音なのかしらん?そう言えば停まるときにもおんなじ音が
するからエンヂンブレーキをかけているのかな。少し前の
電車はそんな音がしないから、きっとオートマなのかなとも
思うのですが、古い方がオートマで最新型がマニュアル!?
何か解せませんなぁ。電車のエンヂンってやっぱりヂーゼル
エンヂンですよねぇ。でも、ヂーゼルカーっていうのが別に
あるし・・・ワカンナ〜イ!
|