新規記事を投稿

タイトル: 
投稿者  : いかじゅう
URL  : 未登録
登録時間: 2003年6月23日23時39分
IP: 61.205.12.148


 正直なところ不安なんですよね。。。
サリーさんやじいさんのようないわゆるネット史に残るような
関係の人が二度と戻らぬというのはあまりにも切ない。
 ネットの人間関係ってあまり重要視されてないように思われがちですが
やはり向こうにいるのは本当の人間ですので大切にしたいと
いうのもあるんです。

 であるからしてサリーさんやじいさんの行動について
未だ否定的に捕らえざるをえません。
 それがネットのゲストだとしたらそれほど強くは
思わないでしょうし。。。。

 そしてもし私自身がHPを止める、ネットを止めると言うと
周りはどういった反応を示すのでしょうか?
 「今までお疲れ様でした。ありがとうございます。」と
言われるものでしょうか。。。それとも何もないのか。。。
 それは定かではありませんが少なくとも私は
「自分にとってここは必要だから止めるな」と言って欲しい。
 私には前者の意見はどうしても冷たく感じるんですよ。
仮にわかっていたとしてもやはり冷たい。。。

 HP閉鎖するときに誰も止めてくれる人がいなかったら
ホントに空しいというか。。。ロト紋とか(汗
 
 ネットはそういうもんだから暖かく見送ろうというのは
私がされたら嫌なんであえてそうしないんですよ。
 これって全然暖かくもなんともないんですよ。

 というわけでよかなさんを潔く見送るということは出来ません。
まるでお別れみたいになりますしね。。。。

親記事コメント
こんなこともあるさ-投稿者:なかだ 無駄口-投稿者:いかじゅう

[記事表示に戻る]