新規記事を投稿

タイトル: ハナは問題ですね
投稿者  : いかじゅう<未登録>
URL  : http://www.cool.ne.jp/
登録時間: 1999年12月13日11時44分
IP: 210.159.9.226

>一部の新興宗教(というか、宗教と呼べないであろう代物だと思いますが)のために、
>宗教自体が凄く「悪」として見られてしまっていますよね。
>これもかなり大きな問題と思います。

どうも社会の常識というものを違った角度でしか見ていないような気がする。
たしかにマスコミは宗教というものを面白半分にあつかっていている部分が
あります。日本にそういった宗教がはやるのもやはり自我がしっかり
していない証拠ではないでしょうか。まわりがこうするから自分もこうする
といったように自分の行動に責任を持てない人が多すぎる。
だからこのように問題を自分で解決しようとせず、他人に頼った
結果が金を騙し取られるわけです。
元信者の損害賠償などで問題になっているのですが、やはり信者側にも
問題があると思う。

>日本の無宗教性は、世界で見ても特殊な部類なんですよね。
>考え方の拠り所、根本となるのが本来の宗教のハズですから。
>今の日本に、自分の考え方の拠り所を説明できる人、どれくらいいるのでしょう?

おそらく世界でこのような宗教があっても日本みたいに
はやったりしませんよ。こんなものが本当の宗教なわかけが
ないでしょう...普通考えたらわかることです。

親記事コメント
Re:ほうのはな-投稿者:みゅー なし

[記事表示に戻る]