ひさびさに電車ネタで行きましょう。
私がいつもの駅にのり通学しているときのことである。
電車の席があいていたので座りました。荷物は足元においた。
何個か駅をすぎただろうか、ある駅に止まった。
そのとき私の前に女子大生っぽい2人がきて、私とおじさんの
やっと一人分すわれるくらいの隙間の間にきて、
「ここ、あいてるからすわったら?」
「つめてもらったらいけるわ」と話していたような気がします。
そこで私がつめなかったことに腹をたてたらしく
私自身に行ったのかそれとも一人でグチったのかはしらないが
「つめろよ」と一言。気分が悪いので私はその2人にガンつけたら
2人はどっかに去っていきました。
まず一つ。私が詰めなくても明らかに人一人座るスペースはあった。
そして2つ。自分が座るスペースをあけてもらうときに
「すみません」の一言くらい言えんのか。
まあ、詰めなかった私もわるいかもしれませんが、こちらは最低限の
マナーくらいは守っていると思います。むしろむこうの言動や行動の方に
問題がある。
なんか295さん風の発言??でもね〜たしかにむかついたんですよ。
この年代の女性はこんなのばっかり??
この前なんて満員電車で座っているのがいたしどーなってんだか。
以前、そういった女子高生を電車で通勤社員が殴った事件がありましたが
その人の気持ちよくわかりますよ。
ヘッドホンなんて目じゃないぐらい腹たちました。
|