医科獣医師のカウンセラー


[記事表示に戻る]

◇-改革-ケイイチ(2002/2/1-01:08)No.1506
 ┣知らないけれども-すいか(2002/2/2-20:51)No.1507
 ┗まきこさん-いかじゅう(2002/2/7-15:34)No.1513


トップに戻る
1506改革ケイイチ 2002/2/1-01:08
外務省を改革出来ないのに構造改革って出来るんでしょうかね?
さしあたり他にいい総理候補もいないし。

トップに戻る
1507知らないけれどもすいか 2002/2/2-20:51
記事番号1506へのコメント
ケイイチさんがカウンセラーに登場してくれて嬉しいです。
ですから政治経済にうとい私ですが書きます。
内容はないですから他の方に期待します。

土日はいつも午前中それらしいTVをずーっとやっていますよね。
夫が見ています、一緒に見るといろいろ意見を求められるのでうっとおしい。
それでますます政治嫌いに、でも常識的には知っといた方がよいですよね。
私は女性議員がもっと増えたらいいなぁ、って思います。
オヤジが国会でしょうもないことばっかり言ってるのは聞きたくないですよ。
今も昔もどんな所でも縄張り争いが好きなんですねぇ。

トップに戻る
1513まきこさんいかじゅう 2002/2/7-15:34
記事番号1506へのコメント
>外務省を改革出来ないのに構造改革って出来るんでしょうかね?
>さしあたり他にいい総理候補もいないし。

 どうでしょうねぇ。難しいことはたしかですね。
国会もあいかわらず論争が絶えないようですし...纏まりが悪いです。
 田中真紀子さんがやめさせられたのは残念でした。
私から見るとうまく外交をこなしていたように見えたのですが。
 何よりカリスマ性があって華があるだけにこれから国民の興味が
薄れやしないかと思っております。

 あと医療費の負担についても国民の理解を得ることが出来るのでしょうか。
サラリーマンからしてみると、また増税か?程度にしかなりません。
なんらかの変化がないと.....


[記事検索] [カスタマイズ] [記事管理] [過去の記事] [戻る]

Script written by Akihiro Katoh
Transcribed by Shinji Miyahara