医科獣医師のカウンセラー


[記事表示に戻る]

◇-女性意味不明-いかじゅう(2001/11/17-00:02)No.1384
 ┗がんばれいかさん-すい〜か(2001/11/17-16:08)No.1385
  ┗いかいかGOGO!!-罵倒観音じろ〜み(2001/11/17-23:27)No.1386
   ┗思い起こせば(独り言)-しつこいすいかより(2001/11/18-17:42)No.1389
    ┣おこし-いかじゅう(2001/11/21-18:16)No.1399
    ┗おこし-いかじゅう(2001/11/21-18:17)No.1400
     ┗ぽわわわ〜ん-suika(2001/11/22-16:44)No.1403
      ┣はげVS白髪-なかだ(2001/11/22-19:12)No.1405
      ┃┗ハゲの方がイヤ!-いかじゅう(2001/11/23-02:49)No.1406
      ┗どぉん-いかじゅう(2001/11/23-02:59)No.1408


トップに戻る
1384女性意味不明いかじゅう 2001/11/17-00:02
 同世代の女性は本当に何を考えているのか意味不明です。
よくコンパや合コン(みたいなもん、単なる男女2、3人で遊びに行くだけ)に行って話
すのですが、表面的な会話のみで内面については
さっぱり発展した形跡はありません。
 というのも女性の心理がサッパリわからないし、一体内面で
何を考えているのか読めないからです。

 ネットでも同世代の女性と話すことはありますが、何かよくわからない
うちに関係が冷めてしまいます。長続きしないのです。
 心の内をあまり表現してくれないというか、分かりにくい部分が
あるんですよ。一体何が言いたいのか具体的じゃなくて、遠回し
なため(控えめというのでしょうか)理解不能なのかもしれません。
 相手の考えが理解出来ないまま、相手の女性を傷つけてしまった
ことさえあります。

 デリケートというよりも、もろ刃といった方が良いかも。
丁重に対応しないと予想だにしない言動をするので
恐いですね.........

トップに戻る
1385がんばれいかさんすい〜か 2001/11/17-16:08
記事番号1384へのコメント
こういうのはじろみさんのレスに期待したいですねぇ

私などはもう男に何を思われても平気なんで
嫌われてもいいから自分の意見もきっぱりいいますけど、
(いやいや、昔から嫌われてもいい、と思っていた)
いかさん位の年齢の女性なら「男性に好かれる女性」
を意識してるかもね、他人の評価が気になるのかも。
だから思ったこと言わない。見た目で勝負かな、

でも、周りをよ〜く見わたせば
必ずいますよ、波長のあう女性が、
そういう人はあんまり群れていないでしょう、
地味かもしれませんし、めっちゃ派手かもしれませんしね。

これから社会人、女にだまされないよう気をつけて。
頭悪いのはやめましょう(お勉強の事ではなくて)
向上心のある心豊かな女性とお付き合いしてね、
仕事のできる年上の女性はどう?ってだんだんおせっかい説教おばさんに
なってきてしまった

でも、母親達の中にも悪いけど程度低い方、多いです。
将来、自分の子供を持ちたい、と思うのなら
賢くやさしい人とにしましょう、自分の子供も馬鹿になるなんて
いやでしょう?

書きすぎかと思いますが、そんなもんです、妊娠に気をつけてね。
「今日は大丈夫、」と言われてもわからんよぉ〜

トップに戻る
1386いかいかGOGO!!罵倒観音じろ〜み 2001/11/17-23:27
記事番号1385へのコメント
>こういうのはじろみさんのレスに期待したいですねぇ

私も、最近の若い娘さんが何考えてんのかさっぱりわかりません。
普通、男の子より、女の子のほうが、思考が5才上と言われていたんですが、もう、そん
な境界線がなくなってしまった。つまり、女がバカになったってことです。
馬鹿にわざわざあわせるこたあありやせんぜ。いかさん。
年上の女性にも、すてきな人はいっぱいいますし、すいかさんの言うように、波長のあう
ひとは必ずどこかにいます。
話が会わない事で悩む必要はありませんよ。私も同世代のひとと話が合うようになったの
って、20代後半からだもん。
いかさんが思い悩むことが無いように、お祈りしますね。

>書きすぎかと思いますが、そんなもんです、妊娠に気をつけてね。
>「今日は大丈夫、」と言われてもわからんよぉ〜

女のこういうとこがコワイですよ。気をつけてください。
くれぐれもこすい女にひっかからないように!

トップに戻る
1389思い起こせば(独り言)しつこいすいかより 2001/11/18-17:42
記事番号1386へのコメント
学生時代、何も考えていなかったかも。
コンパでは中身のない会話をしてたような・・・
群れずに行動していた方がいつも気になっていたけど
結局遊べる人を選んでしまった。

という事があるもんですよ、自分を持っていれば
必ず思いを寄せてくる人もいるのです。
でもその事には気がつかずに・・・ということもある。
昔の私のようにね、ふっ。
ドンといけ〜〜いけいけいかさん、あたって砕けろ。

くそ〜っ、うらやましいぜ、若者にもどりたいよう〜

トップに戻る
1399おこしいかじゅう 2001/11/21-18:16
記事番号1389へのコメント
 すいかさんも青春時代謳歌されたんですね。
だから今の家庭が確立できたのかもしれません(^^

 多分、私に寄せる人って出てこない気がします。
というのも女性が最も嫌うタイプですしね(実感)
 まあ、だからといって強引に人に好かれたいとは思わないで
自分のペースで行ってますけど言葉はやっぱり選びますね。
 あまり寒いことは言えませんから(^^;

 ただ高

トップに戻る
1400おこしいかじゅう 2001/11/21-18:17
記事番号1389へのコメント
 すいかさんも青春時代謳歌されたんですね。
だから今の家庭が確立できたのかもしれません(^^

 多分、私に寄せる人って出てこない気がします。
というのも女性が最も嫌うタイプですしね(実感)
 まあ、だからといって強引に人に好かれたいとは思わないで
自分のペースで行ってますけど言葉はやっぱり選びますね。
 あまり寒いことは言えませんから(^^;

 ただ高校時代に自分をいつわらずにしゃべれる人がいました。
その人としゃべっているとなんかありのままの自分で
会話出来たのでその人といるのは楽しかったですね。
女性は名前すら覚えていないほど関係が薄いのですが
その人とはけっこう解りあえた数少ない人でしたね。
 今後、そういう人に出会いたいという気持ちは高いですね。

トップに戻る
1403ぽわわわ〜んsuika 2001/11/22-16:44
記事番号1400へのコメント
>
> 多分、私に寄せる人って出てこない気がします。
>というのも女性が最も嫌うタイプですしね(実感)

・・・・・・・というのはどんなタイプなんですか?
ケチで自意識過剰で、不潔で尊大で脳みそスカスカの
ゲーハー野朗ですか?(最近ハゲにも魅力を感じるのだが・・)

> ただ高校時代に自分をいつわらずにしゃべれる人がいました。
>その人としゃべっているとなんかありのままの自分で
>会話出来たのでその人といるのは楽しかったですね。

大学には女性いますよね、
みつかる可能性大ですよ。
ところでお姉さんいますか?姉貴のいる男性は年上を好む、らしいよ。
女ってこんなもんさ、ってわかってるみたいだし。
ちなみに私にも弟がいてだいぶ躾ました、女心のノウハウを。

トップに戻る
1405はげVS白髪なかだ 2001/11/22-19:12
記事番号1403へのコメント
>ゲーハー野朗ですか?(最近ハゲにも魅力を感じるのだが・・)

おやまあ……

じづは私の嫁さんは白髪が嫌いで、私のしらがを見つけては抜きまくります。
「子供が学校に行くようになってパパがしらがじゃかわいそうでしょ」
などとわけのわからんことを言うのですが、それだけ抜きまくってハゲに
なったほうがいいのかなあ。

トップに戻る
1406ハゲの方がイヤ!いかじゅう 2001/11/23-02:49
記事番号1405へのコメント
 うちの母親も私の白髪を見ると「気になるわ、抜いちゃおう」とか
いってかってに抜きます。はっきりいって迷惑....何故なら
白髪でも大切な毛のうちの一つ。
 白髪の方が染めるなりできるのでマシなような気がします。
ハゲはカツラを要するので......不便です(^^;

 

トップに戻る
1408どぉんいかじゅう 2001/11/23-02:59
記事番号1403へのコメント
>・・・・・・・というのはどんなタイプなんですか?
>ケチで自意識過剰で、不潔で尊大で脳みそスカスカの
>ゲーハー野朗ですか?(最近ハゲにも魅力を感じるのだが・・)

 それも多少ありますね。不潔というか自己管理がかなり
いいかげんなんですよ。直さないといけませんしね。
たとえばシャツ出しっ放しで気付かないしズボンは
何ヶ月も洗わないし....そんなのばっかりです(笑)

 あとハゲもヤバいかも......なんか兆候的に危うい物を
感じるのです。

>大学には女性いますよね、
>みつかる可能性大ですよ。
>ところでお姉さんいますか?姉貴のいる男性は年上を好む、らしいよ。
>女ってこんなもんさ、ってわかってるみたいだし。
>ちなみに私にも弟がいてだいぶ躾ました、女心のノウハウを。

 するどいですね。そのとおりです。私は年上の女性が好みです。
というのもちょっと引くかもしれませんが、私は女性がかわいいと
いう感情よりも母性本能を感じる人の方が魅力を感じるのです。
 姉もいますしね........

 でも結局、自分で引っ張っていく意気がない人間だと
思われても否定できませんね(^^;


[記事検索] [カスタマイズ] [記事管理] [過去の記事] [戻る]

Script written by Akihiro Katoh
Transcribed by Shinji Miyahara